
目次
MeDuの発酵ハトムギゼリー「肌糧(はだかて)」とは?
「肌糧(はだかて)」は、こんな方におすすめ
□ポツポツ、カサカサに悩んでいらっしゃる方
□体内環境の乱れを気にされている方
□薬膳に興味がある方
□表面的なお手入れではなく、体内環境を整えて身体のポツポツやカサカサをキレイにしたい!という方
「肌糧(はだかて)」とはどんなもの?
日本古来より身体に良いとされる発酵と薬膳とハトムギを掛け合せた、身体の内側からキレイにしたい方におすすめです。
・発酵(梅花酵母)
・7つの薬膳(クコの実・白キクラゲ・銀杏・蓮の実・百合根・菊花・蜂蜜)
・島根県産ハトムギ
を掛け合せた、発酵ハトムギゼリーです。
・甘味料、着色料、合成保存料は不使用。
肌はからだのコンディションを鏡のように映し出すもの。
肌をきれいに保つには、新陳代謝をよくして肌表面にも体内にも汚れをためないこと!
それがまず最優先です。
肌がすこやかでなくては、肌の外側からつけるローションやクリームも、うまく効果を発揮することができません。
では新陳代謝をよくするにはどうすればいいのでしょうか?
・適度に体を動かすこと
・繊維質の豊富な食事をよく噛んで食べることで、自然なお通じを促すこと
・睡眠のリズムを整えること
大切にすべきことはいくつもありますが、さらなるヒントを中国の民間美容法に探すうち、面白い言葉に出会いました。
それが「晩夕の蜜、早朝の水」
腸のはたらきを整える蜂蜜をスプーン一杯、夜に摂って、起き抜けに白湯を飲むといい、という教えです。
眠っている間に腸はお掃除モードになります
(ただし満腹の状態で眠るとこのモードがうまく作用しないためご注意。就寝の3時間以上前に夕食を済ませておくのが理想的です)。
そのお掃除モードを蜂蜜で後押ししようというわけです。
一方、朝の白湯は、胃腸をやさしくあたためて全身の血行をよくし、自然な排泄へと導きます。
中国では胃腸を冷やすのは万病のもとと考え、夏でも冷たい飲み物を摂らない人が今なお多いとか。
さて、そんな古来の知恵に学んだ「肌糧(はだかて)」。
人工的でないやさしい甘みは、もちろん天然の蜂蜜によるものです。
梅花酵母で発酵させたハトムギのペーストのほか、
古くから薬膳料理で使われる食材を合わせてじっくり熟成しているので、蜂蜜だけよりさらにパワーアップ。
モニター調査では2週間ほど使用を続けるうちに「お通じが改善した」「肌のハリが向上した」など効果を実感する方が多かったようです。
「きれいになぁれ」と念じながら、夜の肌糧を味わい、朝は10分や15分でもいいので少しだけ早起きして、
自分のために白湯を沸かしてゆっくり飲む時間を持ってみてください。
白湯は鉄瓶で沸かせば、鉄分も摂れて一石二鳥です。
熱々よりも、少し冷ました50℃ぐらいが胃腸にやさしい適温。続ければきっとためになる美肌習慣です。
MeDu(めづ)のスキンケア製品に配合されている「梅花酵母」は、島根県・石見銀山に咲く梅の花から発見された自然酵母です。
その昔、鉱夫たちを粉塵から守るために使われたという梅。
その花に宿っていた「梅花酵母」は、肌にうるおいを与えるとともに、おなかに発酵の恵みをもたらし、
その人本来の美しさを引き出し、輝かせます。
梅の花に舞い降りた小さな神秘の恵みを、次はあなたの肌で実感してください。
【肌糧】はだかての口コミ
その1 41歳
今までで1番続いています!
肌トラブルが多いのにサプリメントが続かなかった私でも、肌糧は最長記録で継続中!ゼリータイプだとサボり癖も改善されます!
甘くて美味しいからおやつみたいに食べれるのに、お肌にいい効果がでるなんてもう最高。
40代に入りお肌もいろいろ問題を抱えやすくなると思うから、その対策として食べています!
おかげで肌トラブルも軽減されてきているし、お肌も潤いを保つことができている。
その2 33歳
美味しいし面白い♪
梅花酵母で発酵させたハトムギペーストをベースにクコの実、蓮の実など薬膳に用するものが入っているゼリー。聞いただけて美しくなれそうじゃないですか? しかも面白いのが寝る前に食べて、朝は白湯を飲むというルール。うれしいのは意外と美味しいってこと。2ヶ月分買ってみた。
その3 55歳
徐々にポツポツが消えていきます!
歳をとるとお肌もしっかりと老化していきますね。
イボのようなポツポツとしたものがずっと気になっていたのですが、こちらの美肌効果のあるゼリーを食べ始めてから、少しずつではありますがなくなりつつあります。
お肌も心なしか滑らかな肌触りになってきているような気もするし、ただおいしくゼリーを食べているだけなのにびっくりですよ。お肌が元気になっていくのを実感できると、まだ若くいられるかもしれないと希望が持てます。
その4 48歳
乾燥が軽減されています!
若い頃から乾燥肌でいろいろ悩まされてきたのですが、もう若くないですし年齢肌対策ができるものをと思い肌糧を食べています。
肝心な味ですが、ほのかな甘みが私は大好きで1日1本だけでなくもっと食べたいくらい!
就寝前のリラックスタイムのお供にいつも食べています。
これを食べ始めて2週間くらいした頃から、段々お肌の乾燥が気にならなくなってきました。
かさつきがひどかった部分も、今はほとんど気になりません!
おいしく美肌効果を得られるなんて、肌糧は本当にすごいですね。
その5 38歳
サンプルから箱買い!
散歩中に久々に訪れた群言堂。 新コーナーを見てたら、店員さんが肌糧のサンプルをくれた。
お通じに効くとのコト。 早速試してみたら、胃腸が受け付けてくれた。
次の日に箱を買いに戻った。これを知るためにあの日、お店に入ったんだろうな。
その6 66歳
体に良さそうな植物ばかりで安心です!
これの購入の決め手は、含まれている成分です。
ハトムギや銀杏など私たちに馴染みの深い植物ばかりが使われていて、とても安心して食べることができると思ったからです。実際に食べてみるとおいしいですし、簡単に続けることができそうですね。
私はまだ食べ始めて1ヶ月ですが、なんだかお肌が少し元気になってきているのを実感しています。
乾燥の気になる季節なのに、今年はまだ肌のカサつきも気になっていません。
これは続けてみる価値ありそうですね。
その7 55歳
徐々にポツポツが消えていきます!
歳をとるとお肌もしっかりと老化していきますね。イボのようなポツポツとしたものがずっと気になっていたのですが、こちらの美肌効果のあるゼリーを食べ始めてから、少しずつではありますがなくなりつつあります。お肌も心なしか滑らかな肌触りになってきているような気もするし、ただおいしくゼリーを食べているだけなのにびっくりですよ。お肌が元気になっていくのを実感できると、まだ若くいられるかもしれないと希望が持てます。
その8 45歳
なんとか肌を綺麗にしたい!
最近になって年齢のせいなのか、肌トラブルが治りにくくなったうえに乾燥もひどくなってきたように感じていました。
そのため、なんとか肌を綺麗にしたいと思いましたが、素早くケアするというのがあまり向いていない私に勧められたのが、肌糧(はだかて)でした。
毎日一本食べるだけで美容成分や豊富な栄養を摂ることができるということで、
体内からゆっくりと綺麗にしていくという製品が実に合っていると思いましたので、迷わず注文してしまいました。ゆっくり時間をかけながら肌を綺麗にしていこうと思います。
その9 57歳
続けやすさがお気に入りです!
とにかく「はだかて」はみなさんが言うとおり、続けやすい。就寝前に食べることにより、
しっかりとお肌に効果が現れてくれるので毎日食べるのが楽しみ。
目の周りにできていた小さいイボっぽいものも最近ほとんど気にならないくらいになってきたし、
目視ではあまり分からなくなった。何をしても治らなかったのに、ゼリーを食べるだけですごい。
【肌糧】はだかて・発酵ハトムギゼリーの公式サイトへ
・ぽつぽつやカサカサを内側からキレイに。発酵ハトムギと7種類の薬膳食材の相乗効果で、
体内環境を整える「発酵ハトムギゼリー」です。
・身体の内側からキレイを生み出す、発酵ハトムギゼリー「肌糧」は全身に良い変化が訪れます。
身体の巡りが良くなることで、毎日快調になった方や、ぽつぽつがキレイになった方等、
沢山のお声をいただいています。
・甘味料・着色料・合成保存料不使用。
公式サイトへは以下からどうぞ!